2025年あと半年も元気に過ごすパワースポット。

こんにちは、事務の松永です。

6月もあとわずか、2025年上半期終了です。本当にあっという間に半分終わってしまいましたね。前半の運気が良かった人も

そうでない人も残りの後半元気で豊かに過ごすためにパワースポットに行ってみてはいかがでしょうか。

パワースポットとは「大地や自然、歴史的・宗教的背景によって“特別なエネルギー”が流れているとされる場所」のことです。

  • 癒し・浄化・元気がもらえる場所とされ、多くの人が訪れる。

  • 自然の地形(山、滝、湖など)や神社仏閣、古代遺跡、巨石などが多い。

  • 世界的にも類似概念があり、英語では「Sacred Site(聖地)」とも。

静岡県のおすすめパワースポット

富士山エリア:深い癒し・浄化・開運

  • 富士山本宮浅間大社(富士宮市)
    全国1300社以上ある浅間神社の総本山。富士山を御神体とし、湧玉池(境内の水源)は清らかな癒しパワーを感じられます。

  • 新橋浅間神社(御殿場市)
    御殿場駅からすぐの小さな社ながら、富士山との一体感ある朱鳥居が魅力。写真を撮って運気を呼び込む「フォトパワースポット」として人気

 滝・清流スポット:癒しと浄化が得意

  • 瀧川神社(三島市)
     流れ落ちる滝が社の一部。祓いの神「瀬織津姫」を祀り、邪気やストレスを浄化したい方におすすめ

  • 柿田川公園(清水町)
     富士山の伏流水が湧き出す清流。自然に抱かれながら、気の流れを体感できるスポット

巨木・癒しの森:自然のパワーを取り込む

  • 浄蓮の滝(伊豆市)
     高低差25mの大滝。マイナスイオンたっぷりで心身ともにリフレッシュできます 。

  • 天城の太郎杉(伊豆市)
     樹齢450年以上、高さ53mの巨大杉。生命力あふれる自然エネルギーに圧倒されます。

特化ご利益スポット:金運・勝運・言霊など

  • 久能山東照宮(静岡市駿河区)
     徳川家康公を祀る社殿は煌びやかで勝負運・勝徳を呼ぶとされます。国宝の御社殿です。

  • 小國神社(森町)
     家康公も祈願したという石をご神体とし、町内有数の縁結び・金運アップ神社。

  • 法多山尊永寺(袋井市)
     厄除け観音が鎮座。伝統行事も多く、厄除け・開運を望む人々に親しまれています

朝〜午前中、そして晴れの日を選ぶと気を取り込みやすいとされます

滞在時間は30分以上が理想:ゆっくり呼吸を整え、地の氣を感じ取り30分以上滞在するのが理想です。

参拝時の作法、自然への配慮、感謝とマナーを忘れずに。

静岡は富士山だけでなく、豊かな自然と歴史が育んだ多様なパワースポットが点在しています。目的や気分に合わせて選び、

心と体をリフレッシュしましょう。

今週も天気と足並みを合わせながら塗装していきます。袋井、磐田 屋根・外壁塗装 その他地域もお任せください!

Scroll to top
磐田市から掛川市など静岡県西部の外壁塗装や屋根塗装の無料お問合せは0120-255-066
お問合せフォーム