こんにちは!本日は磐田市で定期点検訪問をいたしました。
塗装完成から一年が経過しましたが、問題なく綺麗な状態でした。
シャッターBOX、樋の塗膜、シーリングも問題なしです(^^)
紫外線が強く暑い日が続きますが、水分補給を忘れずにどんどん定期点検訪問させていただきたいと思いますので、よろしくお願いします!
今週も天気と足並みを合わせながら塗装していきます。袋井、磐田 屋根・外壁塗装 その他地域もお任せください!
こんにちは、アフターフォロースタッフの田口です。
ここ数日で一気に寒くなりましたね。
今日はアフターフォローでお伺いした際にお客様から頂いた質問について書かせていただきます。
今回は『ツバメの巣のフンが外壁についた際のお掃除方法』についてです。
夏ごろお伺いしたお客様の家で玄関先にツバメの巣を多くお見掛けすることが多々ありました。
『ツバメが巣を作る家は縁起が良い、幸せを運んでくれる』と昔から言い伝えがありますよね。
巣作りは、湿気の少ない爽やかな環境で、巣を壊さない優しい人がいる場所を選ぶようです。
確かに、優しくて気さくなお客様のお宅が多い気がします。
ですが、フンなど困ること多いですよね。
ツバメに限らず、鳥の糞が外壁に付着したらできるだけ早くお掃除するのをおススメします。
鳥の糞には、健康被害を引き起こすウイルスが含まれていたり、塗装面につくと塗膜を溶かす尿酸が含まれているからです。
このような事を含めて、お掃除の際はマスクや手袋をしてください。
次にお掃除方法になりますが、外壁掃除をする際高圧洗浄機の使用はお控え下さい。水圧で塗膜の劣化が進行してしまうからです。
お掃除の際は、水で流していただいてスポンジ・雑巾・ブラシを使用して丁寧に洗いましょう。
乾燥して固まってしまっている糞は、ぬるま湯をかけてふやかすのも1つの方法です。
ぬるま湯で湿らせた新聞を覆いかぶせると簡単です。よかったら試して見てください。
こんにちは、7月にアフターフォロースタッフとして入社をしました田口です。
今日はアフターフォローでお伺いした際にお客様から頂いた質問について書かせていただきます。
外壁に蜘蛛の巣があって除去しようとして壁にベッタリくっついてしまったり
ほうきに蜘蛛の巣が絡まってしまって困ったことはありませんか?
先日アフターフォローでお伺いさせていただいたお客様も外壁についた蜘蛛の巣でお困りでした。
その際、市販されている対策スプレーを使ってもいいかとご質問をいただきましたが
対策スプレーを使用するのは外壁の色が劣化しやすくなるのでお勧めはできません!!
綺麗に塗装をした後だと余計に気になりますよね。
そんな時は柄の長いほうきに水切りネットをかぶせて、
蜘蛛の巣を絡め取るように巻き取るのがいいと思います。
(※写真はハンディモップに水切りネットを付けたもの)
これを使えばクモの巣とゴミを同時に取ることができ、使用後はネットを捨てるだけでOK!
よかったらみなさんも試してみてください!
アフターフォローでお伺いした際、
お困りなことがあれば小さなことでも是非質問してください。
お客様から頂いた質問はこうしてブログでもお伝えできたらなと思っています。