お祝い事にはお寿司、手まり寿司ならお家でも。

こんにちは、事務の松永です。

3月4月と桃の節句や卒業式、入学式とお祝い事が多いのでお寿司を食べる機会も多いですよね。

3月3日の桃の節句にはちらし寿司を自宅で作って食べた方も多いと思います。

甘酸のごはんで作るおすしの原型は奈良時代のころに中国から作り方が伝わってきたもので、今ではにぎりずしのほかにも

様々なお寿司があります。

・ふなずし・・・琶湖でとれるふなを塩でけてごはんをまぶし、重しをして長く込こんだもの。

 

・鯖寿司・・・塩とでしめたさばをすしにのせてなじませた、押し寿司。

・朴葉寿司・・・岐阜や長野などの郷土食で、た野菜や川魚、漬物などをすしにのせて朴葉で包んだお寿司。

・手まり寿司・・・スライスチーズや生ハムなどの具とすしをラップで包んだお寿司。

手まり寿司ならお祝い料理に気軽にプラス出来て華やかさも増していいですね。

今週も天気と足並みを合わせながら塗装していきます。袋井、磐田 外壁塗装 その他地域もお任せください!

Scroll to top
磐田市から掛川市など静岡県西部の外壁塗装や屋根塗装の無料お問合せは0120-255-066
お問合せフォーム