外壁塗装はブルーグレーが人気上昇中!メリットと注意点を解説します!

デザインと機能性を両立させたい方には、ブルーグレーの外壁がおすすめです。
このカラーは、色の濃淡や組み合わせ次第で家の美観を大きく変化させる魅力を秘めています。

本記事では、外壁塗装におけるブルーグレーの特性と、それが家の外観にもたらすメリットについて解説していきます。

□外壁塗装でのブルーグレーとは?メリットを解説

ブルーグレーは、青とグレーの中間色に位置するユニークなカラーです。
その最大の特徴は、明度や彩度によって多彩な表情を見せること。
淡いブルーグレーは柔らかく穏やかな雰囲気を醸し出し、濃い色合いはスタイリッシュでクールな印象を与えます。

*汚れが目立ちにくい

ブルーグレーは、くすみがかったトーンを持つため、外壁に付着した汚れやほこりが目立ちづらいという利点があります。
高い位置にある外壁の清掃は手間とコストがかかるものですが、ブルーグレーなら多少の汚れは気にならず、メンテナンスの負担を軽減できるでしょう。

*モダンな家との相性が抜群

洗練されたイメージのブルーグレーは、モダンなデザインの住宅にぴったりです。
例えば、ブルックリン風や西海岸風のアメリカンテイストを取り入れた家づくりに、このカラーは欠かせません。
シャープでクールな外観を演出したい方には、ブルーグレーがおすすめです。

*周辺環境に合わせやすい汎用性の高さ

ブルーグレーは、明度や彩度を調整することで、さまざまな周辺環境にマッチします。
自然が多いエリアでも、淡いトーンを選べば違和感なく溶け込みます。

また、木目調の外装材とツートンで組み合わせれば、和モダンな雰囲気も演出可能。
フェンスに木材を用いるのも、景観との調和を図るうえで効果的です。

□ブルーグレーの外壁の注意点

外壁塗装でブルーグレーを選ぶ際は、いくつか注意すべき点があります。

1:ツヤありの塗料は慎重に

特に濃いネイビーの場合、ツヤのある塗料を使うと太陽光の反射が強くなりすぎることがあります。
ツヤありの塗料にはメリットもありますが、色見本で確認したり、専門家に相談したりして、十分に検討することが大切です。

2:色褪せや汚れが目立つ可能性

濃いブルーグレーは、経年劣化による色褪せや汚れが目立ちやすい傾向にあります。
UV対策を施した塗料を選んでも、完全に劣化を防ぐのは難しいです。
定期的なメンテナンスが必要になるため、手間を惜しまない覚悟が求められます。

□まとめ

ブルーグレーは、外壁塗装において独特の存在感を放つカラーです。
淡い色合いは優しく温かみのある雰囲気を、濃いトーンはスタイリッシュでモダンな印象を与えてくれます。
汚れが目立ちにくく、周辺環境への適応性も高いことから、幅広い住まいに応用可能です。

一方で、濃いブルーグレーを選ぶ際は、ツヤの強さや色褪せ、汚れへの配慮が必要です。
これらの特性を理解した上で、自分好みのブルーグレーの外壁を見つけてくださいね。

外壁塗装に劣化が見られたら部分補修を!自分でも補修できる?

自宅の外壁に小さな劣化の兆候が見られたら、早期の対処が肝心です。
放置すれば修繕コストが膨らむだけでなく、家の寿命も縮めかねません。
外壁塗装の部分補修は、劣化の進行を食い止め、大規模なメンテナンスを先送りできる方法です。

この記事では、外壁の劣化サインと適切な部分補修のタイミング、そして素材別の補修方法について解説します。

□外壁塗装の部分補修が必要な劣化症状とタイミング

外壁のメンテナンスにおいて、小さな劣化も見逃さないことが長持ちの秘訣です。
ここでは、部分補修が必要なサインとそのベストなタイミングを見ていきましょう。

*チョーキング現象

外壁に白い粉が付着している状態は、チョーキング現象と呼ばれます。
これは塗料の劣化が進行している証拠で、放置するとひび割れや雨漏りのリスクが高まります。
チョーキングを発見したら、早めに部分補修を検討しましょう。

*ひび割れ

地震や地盤沈下などで外壁にひび割れが生じることがあります。
幅0.3mm未満のひび割れは経過観察でも大丈夫ですが、1mm以上の場合は何らかの欠陥の可能性があるため、専門家に調査を依頼しましょう。
3mm以上のひび割れは、すぐに補修が必要な危険信号です。

*コーキングの劣化

外壁材の間のすき間を埋めるコーキング材も、時間とともに劣化します。
コーキングに亀裂が入ったり、剥がれたりしている場合は、雨水の浸入を防ぐためにも早急な補修が不可欠です。

しかし、打ち替え工事は専門性が高いので、業者への依頼がおすすめです。

劣化のサインを見逃さず、適切なタイミングで部分補修を行うことが、外壁を健康に保ち、大規模修繕を先送りするカギとなります。
定期的な点検を習慣づけ、異変を感じたらすぐに対処する姿勢が大切ですね。

□素材別の部分補修方法

外壁の素材によって、劣化の現れ方や補修方法は異なります。
ここでは、代表的な外壁材である、モルタル、サイディング、ガルバリウムそれぞれの特徴と補修のポイントを解説します。

1:モルタル外壁

モルタルは、セメントと砂、水を混ぜた丈夫な素材で、目地がないため破損しにくいのが特徴です。
小さなひび割れは、セメント系補修材を使ってDIYでも対応可能ですが、広範囲の塗膜剥がれやチョーキング現象が見られる場合は、業者による補修がおすすめです。

2:サイディング外壁

サイディングの塗装補修は、DIYでもチャレンジできます。

ただし、張り替えは高度な専門性が求められるため、業者に任せるのがベターです。
また、コーキングの打ち替えは、一度すべて取り除いてから新しい材料を充填する必要があり、これも業者依頼がおすすめです。

3:ガルバリウム外壁

ガルバリウムの施工は、非常に専門性が高く、熟練の職人でも数年で剥がれてしまうことがあるほどです。
そのため、DIYは避けて、必ず業者に依頼しましょう。

補修の際は、足場を設置し、高圧洗浄で汚れやサビを落とした上で、錆止めを塗ってから本塗装を行います。
定期的な水洗いでメンテナンスすることで、サビの発生を抑えられますよ。

□まとめ

この記事では、外壁塗装の部分補修について、劣化のサインと適切な対処タイミング、そして素材別の補修方法を解説しました。
外壁のチョーキングやひび割れ、コーキングの劣化などを発見したら、早期の部分補修が重要です。

自宅の外壁を健康に保ち、大規模修繕を先送りするためには、定期的な点検と、異変を感じたらすぐに対処する姿勢が欠かせません。
専門家のアドバイスを参考にしながら、自宅に最適なメンテナンス方法を確立していきましょう。

エアコンカバーの塗装は外壁塗装と同時?塗装方法とエアコン関連のトラブルを解説

家の印象を大きく左右する外壁の塗装。
せっかくなら、外壁だけでなくエアコンカバーも同時に塗装して、家全体の外観を一新してみませんか。

しかし、エアコンカバーの塗装には注意点もあります。
ここでは、エアコンカバーを外壁塗装と同時に塗装する際のメリットや注意点、塗装方法などについて解説します。

□エアコンカバーは外壁塗装と同時に塗装する?塗装方法とは?

エアコンカバーは、大切なエアコン本体を外的ダメージから守る重要な役割を担っています。
そのため、外壁塗装と同時にエアコンカバーを塗装することで、カバーの劣化を防ぎ、エアコン全体の耐久性を高められるのです。
では、エアコンカバーの塗装方法にはどのようなものがあるのでしょうか。

1:カバーを取り外して塗装する方法

エアコンカバーを取り外してから丁寧に塗装する方法は、細部まで美しく仕上げられる効果的な方法です。
カバーを外すことで、隅々まで塗料を行き渡らせて、美観と耐久性を高められます。

ただし、取り外し作業には危険が伴う場合もあるため、専門家に依頼しましょう。

2:カバーの上から塗装する方法

取り外しが難しい場合や、あえて取り外さない場合は、カバーの上から直接塗装する方法もあります。
この場合、マスキングを適切に行うことが重要です。
きちんとマスキングされていれば、ある程度の仕上がりを期待できます。

しかし、マスキングが不十分だと、後々問題が生じる可能性もあるので注意が必要です。

エアコンカバーの塗装は、どちらの方法を選ぶにせよ、プロの手を借りるのが最も確実で安全です。

□塗装中のエアコン関連トラブルとその対策

外壁塗装中は、日常生活に支障が出ることもあり、さまざまなトラブルが起こりがちです。
特にエアコンに関連するトラブルは、住み心地に直結するため、事前に把握し、対策を立てておくことが大切です。

1:使えると思っていたのに使えなかった

工事前にエアコンの使用について業者と相談しなかった場合、いざ工事が始まってからエアコンが使えずに困ってしまうことがあります。
エアコンの使用が必須な場合は、業者選びの段階で条件の一つとしておきましょう。
複数の業者に相談すれば、柔軟に対応してくれるところが見つかるかもしれません。

2:室外機に塗料がかかってしまった

養生が不十分な場合、塗料が飛び散って室外機に付着してしまうことがあります。
これは明らかに業者の責任なので、速やかに連絡を取り、対応を求めましょう。
特に吹付け塗装や風の強い日の工事は、注意が必要です。

3:塗料の臭いが室内に入ってしまう

一般的なエアコンは、室内の空気を循環させて温度調節をするため、塗料の臭いを取り込むことはありません。

しかし、一部のエアコンでは外気を取り入れるタイプもあるので、事前に確認しておきましょう。
また、エアコンの換気モードは使用を避けるのが賢明です。

4:移動や取り外しの際に故障してしまった

室外機の移動や取り外しの際、ホースの脱落や冷媒の漏れによって、エアコンが故障してしまう可能性があります。
これを防ぐためにも、専門家に依頼することをおすすめします。
万が一故障してしまった場合は、工事業者に補償をしてもらいましょう。

5:配管カバーが破損してしまった

経年劣化した配管カバーは、取り外しや取り付けの際に壊れやすいものです。
無理に取り外すのは避け、破損のリスクを理解した上で慎重に作業を進めましょう。
状況によっては、塗装と同時に配管カバーを交換するのも一つの選択肢です。

□まとめ

外壁塗装と同時にエアコンカバーを塗装することで、家の外観の美しさと耐久性を高められます。
カバーの取り外し塗装と上塗り塗装にはそれぞれメリットとデメリットがあるので、状況に合わせて適切な方法を選びましょう。

また、塗装中に起こりがちなエアコントラブルについても理解を深め、事前の対策を講じることが大切です。

磐田市 S様 傷んだモールを補修、焦げ茶色で塗装しました。

施工前
施工前
施工前
施工後
施工後 納屋改装A
施工後 納屋改装A

◆地域 磐田市   建物詳細 戸建て 木造   築年数 築30年   施工期間 4月上旬~4月下旬

◆工事内容 屋根塗替え=シリコン塗装 外壁塗替え=ラジカルシリコン塗装

工事場所 屋根・外壁塗装塗替え、その他(樋・破風・鉄部・基礎) 一式塗装

袋井市 W様 傷んだ箇所を補修後ネイビー系で塗装、シックな雰囲気に仕上がりました。

施工前
施工前
施工後
施工後 納屋改装A

◆地域 磐田市   建物詳細 戸建て 木造   築年数 築30年   施工期間 3月上旬~4月中旬

◆工事内容 屋根塗替え=シリコン塗装 外壁塗替え=シリコン塗装

工事場所 屋根・外壁塗装塗替え、その他(樋・破風・鉄部・基礎) 一式塗装

◆お客様の声

近場に会社があったので選びました。

きれいになってすっきり。

袋井市 M様 屋根はカバー工法、外壁の白とモスグリーンがとても素敵です。

施工前
施工前
施工後
施工後 納屋改装A

◆地域 袋井市   建物詳細 戸建て 木造   築年数 築16年   施工期間 2月中旬~4月上旬

◆工事内容 屋根カバー工法 外壁塗替え=ラジカルシリコン塗装

工事場所 屋根、外壁塗装塗替え、その他(樋・破風・鉄部・基礎) 一式塗装

◆お客様の声

ネットの評価の高さ、社長の対応の良さで選びました。

細かな事まで対応して頂きありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

外壁塗装のちょっとした疑問にお答え。

こんにちは、事務の松永です。

また明日は雨が降るようですが、沖縄は梅雨明けが発表されました。

今年の梅雨はいつもより雨量が多く、道路が冠水したりと大変だったみたいなので静岡でも大雨になるかもしれません。

今後も天気予報に注意して過ごしましょう。

今日は、塗装に関するちょっとした疑問Q&Aをご紹介したいと思います。

Q1 外壁塗装が出来ない時期はありますか?

A1 夏と冬では気温差が20℃以上あるので疑問に思われると思いますが、雨や強風、氷点下以外は一年中塗装出来ます。

Q2 塗料は暑く塗った方がいいのでしょうか?

A2 厚ければ厚いほどいいわけではありません。塗料ごとに規定量があり、その量を守って塗装することで

最高のパフォーマンスを発揮することが出来ます。

Q3 仕事で不在がちですが大丈夫でしょうか?

A3 問題ありません。毎日の工事の進捗状況を報告書に記入しポストに入れさせて頂いておりますので

ご不在でも今どれぐらい工事が進んでいて、今日はどんな作業をしたのかしっかりと確認できます。

今日は3つの疑問にお応えしました。また次回、続きをご紹介したいと思います。

今週も天気と足並みを合わせながら塗装していきます。袋井、磐田 屋根・外壁塗装 その他地域もお任せください!

 

森町 M様 黄色系で別屋を塗装、車庫は別屋の細部と同系色で。

施工前
施工前
施工前
施工後
施工後 納屋改装A
施工後 納屋改装A

◆地域 森町   建物詳細 戸建て 木造   築年数 築35年   施工期間 11月下旬~12月下旬

◆工事内容 車庫、別屋 屋根塗替え=シリコン塗装 外壁塗替え=シリコン塗装

工事場所 車庫、別屋 屋根・外壁塗装塗替え、その他(樋・破風・鉄部・基礎) 一式塗装

袋井市 T様 外壁は現状の色を活かしてクリヤー塗装、目地のひび割れもしっかり補修。

施工前
施工前
施工前
施工前
施工後
施工後 納屋改装A
施工後 納屋改装A
施工後 納屋改装A

◆地域 袋井市   建物詳細 戸建て 木造   築年数 築16年   施工期間 3月中旬~4月中旬

◆工事内容 屋根塗替え=フッ素塗装 外壁塗替え=プレミアムUVクリアー塗装

工事場所 屋根・外壁塗装塗替え、その他(樋・破風・鉄部・基礎) 一式塗装、白アリ工事

磐田市 F様 現状より濃い色で塗装、塗膜が新しくなり美しい。

施工前
施工前
施工前
施工前
施工後
施工後 納屋改装A
施工後 納屋改装A
施工後 納屋改装A

◆地域 磐田市   建物詳細 戸建て 木造   築年数 築35年   施工期間 3月中旬~5月上旬

◆工事内容 外壁塗替え=シリコン塗装   工事場所 外壁塗装塗替え、その他(樋・破風・鉄部・基礎) 一式塗装

◆お客様の声

娘の紹介で人柄と価格適正で選びました。

外見が新しくなり気分も晴れやかです。

Scroll to top
磐田市から掛川市など静岡県西部の外壁塗装や屋根塗装の無料お問合せは0120-255-066
お問合せフォーム