洋服選びに迷うときは。

こんにちは、事務の松永です。

10月に入り服装に迷う日が増えました。同じような悩みも抱えている人もいるのではないでしょうか。

1週間の中でも気温の変化が大きく朝の時間のない中衣替えしてない服を急遽引っ張り出すなんてこともしばしば。。。

そこで活用したいのが「服装指数」。服装指数とは、朝晩や日中の気温からどんな服装が適しているか提案してくれるサービスです。

天気予報のように北海道から東京、沖縄まで日本全国の服装指数が発表されるので、

住んでいる地域の服装指数を見ればどんな服装をすればいいのかを一目で判断することができます。

気温を参考に1日の服装を考える人は多いと思いますが実際には気温が15℃だ、20℃だと言われても、

どんな服装が快適なのか判断するのは難しいですよね。

家を出てから「暑すぎた」「寒すぎた」と失敗したことに気づく方も多いのではないでしょうか。

服装指数を参考にすることで気温に合った最適な服装やコーディネートを組むことができ失敗を防ぐことができます。

また、服装指数は10日先まで発表されているため、旅行や出張など遠方へのお出掛けにも便利ですし朝の洋服選びのバタバタの解消に

役立つのではないでしょうか。服装指数は、日本気象協会が運営するウェブサイト「tenki.jp」で確認できます。

サイトは登録不要で誰でもチェックが可能。また無料のアプリもあるのでダウンロードすれば毎日気軽に服装指数や天気を確認できます。

毎日の通勤や通学、お出掛けに役に立つのでぜひ活用してみた下さい。

来週は雨模様の日が多そうなので気温もぐっと下がりそうです。

この秋晴れの間に塗装を進めていきます!!

袋井、磐田 外壁塗装 その他地域もお任せください!

読書、スポーツ、食欲の秋とは言うけれど。。

こんにちは、事務の松永です。

9月もあと数日で終わり涼しい日が増え本格的に秋突入です。

秋というと○○の秋と言われますが、読書はなぜ秋なのでしょうか?

由来は中国の詩人、韓愈が書いた詩

「灯火稍(ようや)く親しむべく/簡編卷舒(けんじょ)すべし」(涼しい秋になり、ようやく灯火の下で読書を勤しむ)だそうです。

この詩の一部は明治の文豪、夏目漱石の小説にも使われていてその後1924年に読書週間が始まり「読書の秋」が広く一般的に普及するよう

になったというのが「読書の秋」の始まりということです。

 

○○の秋ですが徐々に始まった値上げが10月に山場を迎え「値上げの秋」になりそうです。

全くいい響きではありませんがビールなどのアルコール類もマックも吉野家も馴染みのあるものから

TOTOのバスルームなども値上がりするそうです。このご時世値上がりしないものってあるの?という感じです。

 

私たちが仕事で使う材料も例外ではないですが材料費があがったからといってお客様の負担になる値上げは

なるべく避けたいと考えしっかり勘案し、より良い品質の塗装を創る事を努力しています。

今週も天気と足並みを合わせながら塗装していきます。

袋井、磐田 外壁塗装 その他地域もお任せください!

雨降りの日。

こんにちは、事務の松永です。

大型の台風14号が過ぎ去りホッとしています。

ただ台風が過ぎても今週は秋晴れという天気とは遠いようです。

雨が多いと雨漏りでお困りのお客様からのお電話も増えるように思います。

自分の家が雨漏りしていたら憂鬱ですし、放っておけば家も傷めてしまいます。

サトウ建装ではご連絡を頂ければ少しでもお客様の助けになりたいと雨漏り修繕にも全力で対応しております!

 

9月も20日を過ぎお彼岸を迎えました。

こんな涼しい日が続くと残暑も忘れ秋が深まりそうです。

紅葉にはまだまだ早いですが今の内から調べて気分を盛り上げておくのもありだと思います。

個人的には豊田市の「香嵐渓」に行きたいな~と思っております。

夜は4000本のもみじがライトアップされます。

見頃は11月中旬~。行楽の秋、食欲の秋!

 

今週も天気と足並みを合わせながら塗装していきます。

袋井、磐田 外壁塗装 その他地域もお任せください!

Scroll to top
磐田市から掛川市など静岡県西部の外壁塗装や屋根塗装の無料お問合せは0120-255-066
お問合せフォーム