外壁塗装のちょっとした疑問にお答え。

こんにちは、事務の松永です。

また明日は雨が降るようですが、沖縄は梅雨明けが発表されました。

今年の梅雨はいつもより雨量が多く、道路が冠水したりと大変だったみたいなので静岡でも大雨になるかもしれません。

今後も天気予報に注意して過ごしましょう。

今日は、塗装に関するちょっとした疑問Q&Aをご紹介したいと思います。

Q1 外壁塗装が出来ない時期はありますか?

A1 夏と冬では気温差が20℃以上あるので疑問に思われると思いますが、雨や強風、氷点下以外は一年中塗装出来ます。

Q2 塗料は暑く塗った方がいいのでしょうか?

A2 厚ければ厚いほどいいわけではありません。塗料ごとに規定量があり、その量を守って塗装することで

最高のパフォーマンスを発揮することが出来ます。

Q3 仕事で不在がちですが大丈夫でしょうか?

A3 問題ありません。毎日の工事の進捗状況を報告書に記入しポストに入れさせて頂いておりますので

ご不在でも今どれぐらい工事が進んでいて、今日はどんな作業をしたのかしっかりと確認できます。

今日は3つの疑問にお応えしました。また次回、続きをご紹介したいと思います。

今週も天気と足並みを合わせながら塗装していきます。袋井、磐田 屋根・外壁塗装 その他地域もお任せください!

 

雨降りは家の変化に気付くタイミング。

こんにちは、事務の松永です。

今日もまとまった雨が降っていますが週間天気予報では、金曜日からしばらく雨が続くようなのでいよいよ梅雨入りの模様。

洗濯のチャンスは明日、明後日です。時間に余裕のある週末に晴れてくれると本当はありがたいなと思いますが、仕方ないですね。

雨続きはうっとうしいですが雨漏りや雨どいのつまりなど家の変化に気付くタイミングになりやすいので悪い事ばかりでもないです。

雨樋は詰まってしまうと自分ではなかなか対応できない箇所なので、屋根工事や塗装で足場を掛けたタイミングで落ち葉除けネットを

設置するのがお勧め。こんな風に雨樋にネット上のカバーを付けることで落ち葉の侵入を防ぎます。

雨樋の詰まりぐらいと思わずにお気軽にご相談ください。

雨が多く工事がなかなか進められない時期がやってきましたが天気と足並みを合わせながら塗装していきます。

袋井、磐田 屋根・外壁塗装 その他地域もお任せください!

 

 

 

今年もさらに暑くなります。

こんにちは、事務の松永です。

例年なら既に梅雨入りしている頃ですが、今年は晴れ間が多く梅雨入りもまだ。

私たち塗装業界からすると工事を休むことなく進められるので嬉しいばかりですが、農家の方にとっては大変な事態だと思います。

また今年の夏は去年にも増して気温が高くなる予想が出ているので、今年も暑さでお得になる「猛暑日割引」などが話題になりそうですね。(猛暑割引・・・気温35度以上になると商品を割引くサービスなど)

住まいの暑さ対策も重要な必須項目になります。すだれや打ち水など快適に過ごすための工夫は色々ありますが、塗装も遮熱塗料で快適な

住まいづくりのお手伝いをしております。塗料の色により遮熱効果には差がありますが室内温度の最大5度低減が確認できていますので

塗装を検討中の方は選択肢の一つにしてみてはいかがですか。光熱費を抑えて気持ちも快適に!

今週も天気と足並みを合わせながら塗装していきます。袋井、磐田 屋根・外壁塗装 その他地域もお任せください!

梅雨前のカビ対策のススメ。

こんにちは、事務の松永です。

落ち着いた天気が続き梅雨入りはまだ?という感じですが、夏前にカビ対策をしておくとお掃除も楽になり、気分良く過ごせると思います。

冬は窓の結露が気になる一方で、夏は押し入れやお風呂場、水回りのじめじめが気になります。

カビが繁殖する前に予防策を立てておきましょう。

カビ対策には、置き型、スプレー、燻煙といくつか種類があるので用途ごとに使い分けて最適なカビ対策を!

「置き型タイプ」・・・お風呂場や下駄箱、お部屋を丸ごとカビ対策できます。

「スプレータイプ」・・・風呂やキッチンなどの水回り、押し入れ、玄関、蛇口周り、パッキン、カーテンなど布製品に使えるものも

あるのでピンポイントで使いたい人におすすめです。

「燻煙タイプ」・・・部屋の隅々まで防カビ成分を行き渡らせられるのがメリット。ただ煙を焚いている間は室内に入れないのが難点。

設置の際は、火災報知器場所の確認を。

一度カビが生えるなかなか面倒。。。梅雨前にカビ対策しちゃいましょう!

サトウ建装も雨続きになる前にコツコツと施工を進めて参ります!

今週も天気と足並みを合わせながら塗装していきます。袋井、磐田 屋根・外壁塗装 その他地域もお任せください!

 

梅雨入り間近、体とお家の管理が大切。

こんにちは、事務の松永です。

つい2日前はかなりの雨が降りましたが、皆さん何事もなく過ごされましたか?

線状降水帯と聞くと、数年前の道路が冠水した大雨を思い出してかなり身構えてしまいます。

梅雨入りも間近、沖縄は21日に梅雨入りしたようです。

これからますます湿度があがり梅雨も相まってどんより、じめじめしてくるので体調にも気を付けたいところ。

ぬるめのお湯で入浴し眠る前に目元を温めると副交感神経が働き、睡眠の質がよくなるそうです。

 

湿気は住宅にとっても大敵です。これからの季節、カビ対策や雨漏りに十分気を付けてお過ごしください。

住宅に気がかりがある時はお気軽にご相談ください!

今週も天気と足並みを合わせながら塗装していきます。袋井、磐田 屋根・外壁塗装 その他地域もお任せください!

素敵なカモミール お客様より

こんにちは、事務の松永です。

今月塗装工事をさせて頂いたお客様に、手作りのカモミールティーと花輪のアレンジメントをいただきました。

カモミールティーはほんのりと甘い香りが漂いリラックス効果や安眠作用、ストレス性の胃腸トラブルにも良く、

また抗菌作用もあります。

飲みきれず少し古くなってしまったハーブティーは、ティーパック等に入れお風呂に活用してもいいそうです。

カモミールの花言葉は「苦難に耐える」可憐な小さな花ですがさまざまな効能・パワーが秘められているんですね。

今週も天気と足並みを合わせながら塗装していきます。袋井、磐田 屋根・外壁塗装 その他地域もお任せください!

寒暖差、緑茶、体に嬉しい効果

こんにちは、事務の松永です。

季節の変わり目は天候が安定せず、昼夜の寒暖差も大きいのでうっかり風邪などひかないように注意が必要ですが

この寒暖差がお茶を美味しくする要素の一つだそうです。新茶の季節になりお茶屋さんの近くを通りかかると

お茶のいい香りが漂ってきます。お茶の季節になると茶畑に黒色シートがトンネル状に掛けられているのを見たことがあると思いますが

太陽の光をあてずに新芽を育てると、茶葉の緑色が濃くなり、渋みが少なく旨みを多く含む葉っぱになるそうです。

緑茶には体に嬉しい効果がたくさんあります。

*風邪予防

カテキンにはインフルエンザなどの感染症や風邪を予防し、免疫細胞を活性化し免疫力を上げる働きがあります。

静岡県で行われた試験では、緑茶を飲んでいたグループは飲んでいないグループと比較すると46%もインフルエンザに感染するリスクが

減ったそうです。うがいをする時も水よりも緑茶でうがいをする方が感染率が低くなります。

*ダイエット効果

カテキンには脂肪の代謝を高めたり糖質の吸収を抑えるはたらきがあるので、体内で消費できなかった糖質を体に蓄積しにくくなり

ダイエットに繋がります。

*生活習慣病予防

カテキンには血中コレステロールの吸収を抑える効果や血糖値の上昇、血圧の上昇を抑える効果があり

動脈硬化や高血圧症、脳血管疾患、心疾患の予防にができます。

今週も天気と足並みを合わせながら塗装していきます。袋井、磐田 屋根・外壁塗装 その他地域もお任せください!

雨の日の部屋干し、裏技3つ!

こんにちは、事務の松永です。

昨日は予報通りの大雨で関東の方では停電もあったようです。

今週これからは安定した天気が続くみたいですが、これから一カ月もすれば梅雨ですね。

農作物には欠かせない雨ですが、梅雨はやっぱり少し憂鬱で何よりも洗濯物の悩みが増える時期。

乾燥器を使わずに部屋干しをなるべく早く乾かす方法です。

*アーチ干し

ピンチハンガーに干すときはアーチ干しにしましょう。両端に眺めの衣類、内側に短めの衣類を干すと洗濯物の下に風が通りやすくなり

洗濯物が乾きやすくなります。

 

*脱水の時の裏技

洗浄が終わり脱水が始まる前に洗濯機を止め、乾いたタオルを入れます。それから脱水すると乾いたタオルが水分を吸った分、

ほかの洗濯物の水分が少なくなって乾きやすくなります。ただし、黒い衣類はホコリが目立ちやすいので注意です。

*新聞紙を活用

濡れてしまった靴の中に新聞紙を入れておくと水分を吸ってくれるように、洗濯物を干した上下に新聞紙を置くと

除湿器の役割を果たしてくれます。

これらの裏技プラス扇風機を回して風を当てれば、部屋干しでも短時間で乾かすことが出来ます。

今週も天気と足並みを合わせながら塗装していきます。袋井、磐田 屋根・外壁塗装 その他地域もお任せください!

気温上昇とともに、気になるのは衛生面。

こんにちは、事務の松永です。

暖かく過ごしやすい季節になりましたが、気温が上がってくると雑菌が繁殖しやすくなり食中毒など衛生面について気になってきますね。

食品だけでなく、毎日使う調理器具はきちんと手入れをして清潔に保つことで安心して調理でき、道具を長持ちさせることにもなります。

*まな板(木製)

キッチンバサミだけで調理完了!というなるべく道具を使わない調理方法もありますが、まずはまな板のお手入れの仕方から。

使う前に水で濡らし、キッチンペーパー等で拭きます。これで汚れや匂いがしみ込みにくくなり、野菜を切っただけなら水とたわしで

洗うだけでOK。

お肉や魚を切る時は開いた牛乳パック利用すると、そのまま捨てられるので衛生面でも安心です。まな板を使用した時は、重曹を使い

目にそってたわしで洗います。最初は必ず水で洗います。汚れが付いている状態でお湯を使うと、たんぱく質が固まり

汚れが落ちにくくなるので注意が必要です。そして最後に洗剤で洗って仕上げます。

*キッチンバサミ

キッチンバサミも洗剤で洗い、よく乾かしてからしまいます。食洗器で洗えるキッチンバサミだと細かな部分まできれいに洗浄されるので

より安心です。また、分解できるキッチンバサミなら刃の重なり部分まで洗えるのでこちらもお勧め。

*ピーラー

利用頻度の多いピーラーですが、野菜の皮を剥くだけなのでついさっと水洗いで済ませていませんか?よく見ると刃の端の部分には

野菜の繊維が残っていたりします。使っているうちに、刃の部分が茶色く汚れくるので、刃に気を付けてメラミンのスポンジでこすると

簡単にきれいになります。

今週も天気と足並みを合わせながら塗装していきます。袋井、磐田 屋根・外壁塗装 その他地域もお任せください!

自転車月間。ヘルメット。

こんにちは、事務の松永です。

毎年5月は自転車の安全利用を促す「自転車月間」です。

2023年4月1日からヘルメットの着用が「努力義務化」となり、以前よりもヘルメットを着用している人を多く見かけるようになりました。

これからヘルメットの購入を考えているという方はまずは安全規格をチェックしてみてください。

日本では安全性認証「SGマーク」(※自転車等用ヘルメット)や「JCF(日本自転車競技連盟)マーク」というシールが

ヘルメットに貼られています。それらのシールが貼られたヘルメットは様々な試験をクリアし、一定の性能や安全が担保されているという

証です。

そして次に気になるのがデザインですよね。一見帽子のように見えるようなものなど、デザイン性にも優れているものが

増えています。種類もデザインも豊富なので自分のお気に入りがきっと見つかると思います。

2パターンぐらい準備して、その日の服装に合わせて選ぶというのもちょっと贅沢かもしれませんがいいですね。

      

今週も天気と足並みを合わせながら塗装していきます。袋井、磐田 屋根・外壁塗装 その他地域もお任せください!

Scroll to top
磐田市から掛川市など静岡県西部の外壁塗装や屋根塗装の無料お問合せは0120-255-066
お問合せフォーム